頃 - 漢字私註

説文解字

頃
頭不正也。从
註に臣鉉等曰、匕者、有所比附、不正也。といふ。
匕部

説文解字注

頃
頭不正也。匕頭角而不正方。故頭不正从匕曰頃。引伸爲凡傾仄不正之偁。今則行而頃廢。專爲俄頃、頃畝之用矣。『謚法』敏以敬愼曰頃。甄心動懼曰頃。祗勤追懼曰頃。从匕頁。頁者、頭也。匕其頭、是不正也。義主於不正。故入匕部。不入頁部。去營切。十一部。

康煕字典

部・劃數
頁部二劃
古文

『廣韻』去穎切『集韻』『韻會』犬潁切『正韻』丘潁切、𠀤傾上聲。『玉篇』田百畝爲頃。『後漢・黃憲傳』叔度汪汪若千頃波。

又俄頃。『禮・三年問』小者至於燕雀、猶有啁噍之頃焉。

又地名。『左傳・哀十二年』宋鄭之閒有𨻶地焉、曰頃丘。『音』苦潁反、又音傾。

又『唐韻』去營切『集韻』『韻會』『正韻』窺營切、𠀤與同。『說文』頭不正也。

又器名。『詩・周南』采采卷耳、不盈頃筐。『韓詩』云、𢽽筐也。

又『諡法』甄心動懼曰頃。敏以敬愼曰頃。

又西頃、山名。『前漢・地理志』隴西郡臨洮、禹貢西頃山在縣西。《師古註》頃讀曰傾。今本【〔書〕禹貢】作傾。西頃卽西傾也。○按【廣韻】作地名、非。

又『正韻』犬蘂切。與跬同。『禮・祭義』君子頃步而弗敢忘孝也。《註》頃當爲跬、缺婢反。又丘弭反。一舉足爲跬。再舉足爲步。

『說文』从匕从頁。《徐鉉曰》匕者、有所比附不正也。

異體字

簡体字。

音訓・用義

(1) ケイ(漢) キャウ(呉) 〈『廣韻・上聲・靜・頃』去潁切〉[qǐng]{king2}
(2) ケイ(漢) キャウ(呉) 〈『廣韻・下平聲・清・傾』去營切〉[qīng]{king1}
(3) キ(漢、呉) 〈『正韻』犬蘂切、上聲、紙韻〉[kuǐ]
(1) しばらく(頃刻)。このごろ。
(2) かたむく
(國訓) ころ

一頃は百畝のことで、音(1)に讀む。

頃筐は、一方が低い(草摘み用の)籠のことで、音(1)に讀む。

半步を指すとき音(3)に讀む。跬に同じ。古く一步とは左右の足を一度づつ進めることをいひ、今でいふ二步に相當した。『小爾雅・廣度』跬、一舉足也。倍跬謂之步。『康煕字典』一舉足爲跬。再舉足爲步。

解字

白川

の會意。匕は右向きの人の形。上より降下する神靈を表す。頁は儀容を整へた人の形。その神靈を拜する意。祝詞を奏して人を迎へることをといひ、頃に祝詞を加へた形は𩒨、神靈の𩒨いた(詣)ることをいふ。その拜する形を頃、𩒨()といふ。

金文には稽首を𩒨首といふ。頃は拜して姿勢を傾ける意で、の初文。神が顯れるのはしばしの間であるから少頃、頃刻といひ、時を示す語となる。

『説文解字』に頭正しからざるなりとするが、神を拜する姿勢。その姿勢を傾といふ。

藤堂

匕との會意。匕(補註: 𠤎を當てるべきか)はの原字で、妙な形に姿を變化させること。頃は、頭を傾げること。^型や、斜めになるの意を含む。の原字。

漢字多功能字庫

に從ひ、頭が眞つ直ぐでないことを表す。段注匕、頭角而不正方、故頭不正從匕曰頃。引伸為凡傾仄不正之偁。今則「傾」行而「頃」廢。

傾斜を表し、に同じ。『漢書・王褒傳』是以聖王不遍窺望而視已明、不單頃耳而聽已聰。

量詞に用ゐ、土地の面積の單位を表す。『管子・揆度』百乘為耕田萬頃、為戶萬戶、為開口十萬人、為當分者萬人、為輕車百乘、為馬四百匹。

短時間を表す。『荀子・正論』譬之是猶以塼涂塞江海也、以焦僥而戴太山也、蹎跌碎折不待頃矣。楊倞注頃、少頃也。

また往昔を指す。『漢書・溝洫志』頃所以闊無大害者、以屯氏河通、兩川分流也。今屯氏河塞、靈鳴犢口又益不利、獨一川兼受數河之任、雖高增隄防、終不能泄。

屬性

U+9803
JIS: 1-26-2
常用漢字(平成22年追加)
U+9877

關聯字

頃聲の字