|
| | ~BasicWindow ()=default |
| |
| void | update () |
| | ウィンドウ更新(再描畫要求)
|
| |
| void | invalidate () |
| | ウィンドウの再描畫領域の設定
|
| |
| void | invalidate (const eunomia::Rect &rect) |
| | ウィンドウの再描畫領域の設定
|
| |
| std::unique_ptr< PaintDevice > | getPaintDevice () |
| | ウィンドウ描畫用のPaintDeviceを取得
|
| |
| template<class PT_ > |
| LRESULT | onPaint (PT_ &&proc, WPARAM wp, LPARAM lp) |
| | ウィンドウ再描畫
|
| |
| int | getClientWidth () |
| | クライアント領域の幅を取得
|
| |
| int | getClientHeight () |
| | クライアント領域の高さを取得
|
| |
| bool | getClientWidthAndHeight (int &w, int &h) |
| | クライアント領域の幅と高さの取得
|
| |
| void | resize (int w, int h) |
| | ウィンドウの大きさを變更
|
| |
| void | resizeClientArea (int w, int h) |
| | ウィンドウの大きさを變更
|
| |
| void | setTimer (int id, int elapse) |
| | タイマーを設定
|
| |
| void | killTimer (int id) |
| | タイマーを破棄
|
| |
| virtual LRESULT | defHandler (UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) |
| | デフォルトのメッセージ處理
|
| |
| | WndBase () noexcept |
| |
| virtual | ~WndBase ()=default |
| |
| void | destroy () |
| | ウィンドウの破棄
|
| |
| void | resetTitle (const std::wstring &ttl) |
| | ウィンドウタイトルの變更
|
| |
| void | close () |
| | ウィンドウの閉止
|
| |
| void | show () |
| | ウィンドウの表示
|
| |
| void | hide () |
| | ウィンドウの隱蔽
|
| |
| void | maximize () |
| | ウィンドウの最大化
|
| |
| void | minimize () |
| | ウィンドウの最小化
|
| |
| void | normalize () |
| | ウィンドウの復原
|
| |
| void | move (int x, int y) |
| | ウィンドウの移動
|
| |
| void | postMessage (UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) |
| | メッセージ送出
|
| |
| int | getWidth () |
| | ウィンドウ幅を取得
|
| |
| int | width () |
| | ウィンドウ幅の取得
|
| |
| int | getHeight () |
| | ウィンドウの高さを取得
|
| |
| int | height () |
| | ウィンドウの高さの取得
|
| |
| bool | getWidthAndHeight (int &w, int &h) |
| | ウィンドウの幅と高さの取得
|
| |
| void | enableCtrl (int id) |
| | コントロールの有效化
|
| |
| void | disableCtrl (int id) |
| | コントロールの無效化
|
| |
| void | createEditBox (int id, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | エディットボックス生成
|
| |
| void | createMultiLineEditBox (int id, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | 複數行エディットボックスの生成
|
| |
| void | createListBox (int id, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | リストボックス生成
|
| |
| void | createComboBox (int id, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | コンボボックス生成
|
| |
| void | createPushButton (int id, const std::wstring &str, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | ボタン生成
|
| |
| void | createLabel (int id, const std::wstring &str, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | ラベル生成
|
| |
| void | createCheckBox (int id, const std::wstring &str, const eunomia::AnotherRect &re) |
| | チェックボックス生成
|
| |
| std::wstring | getTextEB (int id) |
| | エディットボックスの内容の取得
|
| |
| void | setEBText (int id, const std::wstring &txt) |
| | エディットボックスの内容の設定
|
| |
| void | clearEB (int id) |
| | エディットボックスの内容の消去
|
| |
| void | copyEB (int id) |
| | クリップボードへの選擇文字列のコピー
|
| |
| void | cutEB (int id) |
| | 選擇文字列のクリップボードへのコピー及び削除
|
| |
| void | pasteEB (int id) |
| | クリップボードからの文字列のペースト
|
| |
| bool | canUndoEB (int id) |
| | 直前動作の取り消しの可否の確認
|
| |
| void | undoEB (int id) |
| | 直前動作の取り消し
|
| |
| std::wstring | getLineTextEB (int id, int li) |
| | 複數行エディットボックスからの一行の取得
|
| |
| int | countLineEB (int id) |
| | 複數行エディットボックスの行數の取得
|
| |
| std::wstring | getItemLB (int id, int no) |
| | リストボックスの項目の取得
|
| |
| void | addItemLB (int id, const std::wstring &txt) |
| | リストボックスへの項目の追加
|
| |
| void | insertItemLB (int id, int no, const std::wstring &txt) |
| | リストボックスへの項目の插入
|
| |
| void | deleteItemLB (int id, int no) |
| | リストボックスの項目の削除
|
| |
| int | countItemLB (int id) |
| | リストボックスの項目數の取得
|
| |
| int | getCurrentLB (int id) |
| | 選擇中のリストボックスの項目番號の取得
|
| |
| void | setCurrentLB (int id, int no) |
| | リストボックスの選擇項目の設定
|
| |
| void | clearLB (int id) |
| | リストボックスの内容の消去
|
| |
| void | dirLB (int id, const std::wstring &path, int flag) |
| | リストボックスへの指定ディレクトリの内容の反映
|
| |
| std::wstring | getItemCB (int id, int no) |
| | コンボボックスの項目の取得
|
| |
| void | addItemCB (int id, const std::wstring &txt) |
| | コンボボックスへの項目の追加
|
| |
| void | insertItemCB (int id, int no, const std::wstring &txt) |
| | コンボボックスへの項目の插入
|
| |
| void | deleteItemCB (int id, int no) |
| | コンボボックスの項目の削除
|
| |
| int | countItemCB (int id) |
| | コンボボックスの項目數の取得
|
| |
| int | getCurrentCB (int id) |
| | コンボボックスの選擇中の項目の番號の取得
|
| |
| void | setCurrentCB (int id, int no) |
| | コンボボックスの選擇項目の設定
|
| |
| void | clearCB (int id) |
| | コンボボックスの内容の消去
|
| |
| void | dirCB (int id, const std::wstring &path, int flag) |
| | コンボボックスへの指定ディレクトリの内容の反映
|
| |
| bool | isChecked (int id) |
| | チェックボックスなどのチェックの有無の取得
|
| |
| int | getPosHSB () |
| | 水平スクロールバーの位置の取得
|
| |
| void | setPosHSB (int pos) |
| | 水平スクロールバーの位置の設定
|
| |
| void | getRangeHSB (int &min, int &max, int &page) |
| | 水平スクロールバーの範圍の取得
|
| |
| void | setRangeHSB (int min, int max, int page) |
| | 水平スクロールバーの範圍の設定
|
| |
| void | enableHSB () |
| | 水平スクロールバーの有效化
|
| |
| void | disableHSB () |
| | 水平スクロールバーの無效化
|
| |
| int | getPosVSB () |
| | 垂直スクロールバーの位置の取得
|
| |
| void | setPosVSB (int pos) |
| | 垂直スクロールバーの位置の設定
|
| |
| void | getRangeVSB (int &min, int &max, int &page) |
| | 垂直スクロールバーの範圍の取得
|
| |
| void | setRangeVSB (int min, int max, int page) |
| | 垂直スクロールバーの範圍の設定
|
| |
| void | enableVSB () |
| | 垂直スクロールバーの有效化
|
| |
| void | disableVSB () |
| | 垂直スクロールバーの無效化
|
| |
| int | getPosSB (int id) |
| | スクロールバーの位置の取得
|
| |
| void | setPosSB (int id, int pos) |
| | スクロールバーの位置の設定
|
| |
| void | getRangeSB (int id, int &min, int &max, int &page) |
| | スクロールバーの範圍の取得
|
| |
| void | setRangeSB (int id, int min, int max, int page) |
| | スクロールバーの範圍の設定
|
| |
| void | enableSB (int id) |
| | スクロールバーの有效化
|
| |
| void | disableSB (int id) |
| | スクロールバーの無效化
|
| |