外轉第二十四 - 廣韻私註・韻鏡轉別索引
屬性
- 開合
- 合
- 攝
- 山
本圖
『廣韻』に見えざるものには+を後置する。
聲調 | 平聲 | 上聲 | 去聲 | 入聲 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
等呼 | 一 | 二 | 三 | 四 | 一 | 二 | 三 | 四 | 一 | 二 | 三 | 四 | 一 | 二 | 三 | 四 | ||
韻 | 桓 | 𠜂 | 仙 | 先 | 緩 | 潸 獮* 産′ |
獮 | 銑 | 換 | 諫 線* |
線 | 霰 | 末 | 黠 薛* |
薛 | 屑 | ||
唇音 | 清 | 幫 | 𤳖 | 班 | 粄 | 版 | 半 | 變 | 撥 | 八 | ||||||||
次清 | 滂 | 潘 | 攀 | 坢 | 眅 | 判 | 襻 | 潑 | 汃 | |||||||||
濁 | 並 | 盤 | 伴 | 阪 | 畔 | 卞 | 跋 | 拔 | ||||||||||
清濁 | 明 | 瞞 | 蠻 | 滿 | 矕 | 縵 | 慢 | 末 | 㑻 | |||||||||
舌音 | 清 | 端/知 | 端 | 𡰞 〔1〕 |
短 | 𧲮+ 〔1〕 |
轉 | 鍛 | 囀 | 掇 | 窡 | 輟 | ||||||
次清 | 透/徹 | 湍 | 猭 〔2〕 |
疃 | 腞+ 〔1〕 |
彖 | 猭 | 侻󠄂 | 𤿫 | |||||||||
濁 | 定/澄 | 團 | 椽 | 斷 | 篆 | 段 | 傳 | 奪 | ||||||||||
清濁 | 泥/孃 | 濡 〔1〕 |
奻 | 暖 | 䞂+ 〔1〕 |
偄 | 奻 | 豽 | 吶 | |||||||||
牙音 | 清 | 見 | 官 | 關 | 勬 | 㳙 | 管 | 卷 | 畎 | 貫 | 慣 | 眷 | 睊 | 括 | 劀 | 蹶 | 玦 | |
次清 | 溪 | 寬 | 棬 | 款 | 犬 | 䥗 | 𥛁 | 𩢺+ 〔1〕 |
闊 | 䯇 | 闋 | |||||||
濁 | 羣 | 權 | 圈 | 䟒+ | 倦 | 𧱝+ 〔1〕 |
||||||||||||
清濁 | 疑 | 岏 | 𤸷 | 輐+ | 玩 | 薍 | 枂 | 𦤙 | ||||||||||
齒音 | 清 | 精/照 | 鑚 | 跧 | 專 | 纂 | 剸 | 𥎞 | 孨* 〔3〕 |
剸 | 拙 | |||||||
次清 | 清/穿 | 爨+ 〔1〕 |
穿 | 㦌+ 〔1〕 |
㦃′ 〔4〕 |
舛 | 竄 | 篡 | 釧 | 撮 | 㔍* | 歠 | ||||||
濁 | 從/牀 | 櫕 | 船 | 𤜼 〔5〕 |
鄹 〔6〕 |
撰 撰* |
攅 | 饌* | 柮 | |||||||||
清 | 心/審 | 酸 | 𣠯 〔1〕 |
算 | 旋+ | 筭 | 㝈 𨏉* 〔7〕 |
𠞯+ | 刷* | 說 | ||||||||
濁 | 禪 | 遄 | 膞 | 𢮛 | 啜 | |||||||||||||
喉音 | 清 | 影 | 剜 | 彎 | 𡣬 | 淵 | 椀 | 綰 | 宛+ | 蜎+ | 惋 | 綰 | 䬼 | 斡 | 婠 | 噦 | 抉 | |
清 | 曉 | 歡 | 豩+ 〔1〕 |
鋗󠄂 | 𤀣+ | 喚 | 絢 | 豁 | 傄 | 𥄎 | 血 | |||||||
濁 | 匣 | 桓 | 還 | 玄 | 緩 | 睆 | 泫 | 換 | 患 | 縣 | 活 | 滑 | 穴 | |||||
清濁 | 喩 | 貟 | 瑗 | |||||||||||||||
半舌音 | 清濁 | 來 | 鑾 | 攣 | 卵 | 臠 | 亂 | 戀 | 捋 | 劣 | ||||||||
半齒音 | 清濁 | 日 | 堧 | 輭 | 𤲬 | 𤑔 |
- 註1
- 『磨光韻鏡』の增補。
- 註2
- 【龍】原書は空欄であるが、以下を指摘。
- 「切三」「王一」「王三」の仙韻に見える鐉剶二字(丑專󠄂反)に相當。『七音略』は鐉を配する。
- 『廣韻・仙韻』では猭剶二字(丑縁切)に相當。
- 『廣韻』は鐉を此縁切(音詮)とする。
- 疑ふらくは本來は鐉を配したが後人が刪去した。
- 『磨光韻鏡』は猭を配する。
- 註3
- 【龍】原書は空欄であるが、以下を指摘。
- 註4
- 【龍】原書に羼を配するが、以下を指摘。
- 羼は『廣韻』潸獮兩韻に見えず、所據不明。
- 『七音略』は㦃を配する。㦃は『廣韻・産韻』初綰切『集韻・産韻』揣綰切であるが、綰は兩書に潸韻であり、『七音略』の配置は妥當。
- 陳は、『慧琳音』に羼を初板反とすると云ふ李新魁『韻鏡研究』の説を擧げ、此と合ふとする。
- 『磨光韻鏡』は㦃を配する。
- 註5
- 【龍】は原書平聲二等に配する𤜼について、『廣韻・先韻』崇玄切が此に合ふとするが、韻が合はず疑問。陳は聲合ひ韻合はずとする。『磨光韻鏡』は刪る。切韻諸本輯覽は當に刪るべしとする。便宜的に平聲四等に配する。
- 註6
- 【龍】は以下を指摘する。
- 原書の配する鄼(酇)は纂(精母)と同音で配置不當。『七音略』の配する鄹の譌誤と思しい。
- 鄹は『廣韻』辝纂切『集韻』緒纂切であるが、一等韻に邪母(補注: 辝緒ともに邪母)の例は無い。
- 註7
- 【龍】原書に㝈(『廣韻・諫韻』生患切)を配し、言及無し。辻本に據れば『廣韻・線韻』𨏉㝈二字(所眷切)も此處に相當。