躬 - 漢字私註

説文解字

躳
身也。从
呂部
躬
躳或从

説文解字注

躳
身也。『廣雅』同。从呂从身。从呂者、身以呂爲柱也。矦執信圭〔註1〕、伸圭人形直。伯執躳圭〔註1〕、躳圭人形曲。鞠躳者、斂曲之皃也。居戎切。九部。
躬
俗从弓身。弓身者、曲之會意也。

康煕字典

部・劃數
身部・三劃

『唐韻』居崇切『集韻』『韻會』居雄切、𠀤音弓。『說文』躳或从弓、身也。『五經文字』躬、俗字。今經典通用。『易・蒙卦』見金夫不有躬。又『艮卦』艮其身、止諸躬也。《疏》躬、猶身也。『書・太甲』惟尹躬克、左右厥辟。『詩・邶風』我躬不閱。

又『周禮・春官・大宗伯』伯執躬圭。《註》以人形爲瑑飾。

又姓。『廣韻』出『何氏姓苑』。

又『韻補』叶姑弘切『易・震卦』不于其躬、于其鄰。『班固・東都賦』登靈臺考休徵、俯仰乎乾坤、參象乎聖躬。

又叶俱王切。『𨻰琳・大荒賦』延年其可留兮、何勤遠以苦躬。紛吾情之駘蕩兮、嗟吾願有弗遑。

部・劃數
身部・七劃

『唐韻』居崇切『集韻』『韻會』居雄切、𠀤音弓。『說文』身也。从身、从呂。《註》徐曰、呂、古膂字、象人垂骨之形。或从弓。

音訓

キュウ(漢) 〈『廣韻・上平聲・東・弓』居戎切〉[gōng]{gung1}
み。みづから。

解字

白川

躬は形聲字。聲符は

『説文解字』に字を呂部に屬して躳に作り、身なり。身に從ひ、呂に從ふ。と會意とし、別に一體として躬を擧げる。は脊骨、脊椎の象。

漢碑に躬に作るものが多く、躳はその誤形であらうと思はれる。

藤堂

躳は、(連なつた背骨)の會意字。

躬は、身と音符(弓形に曲がる)の會意兼形聲で、屈曲する身體。

漢字多功能字庫

躬はもと躳に作り、に從ふ。呂は脊骨の形に象る。甲骨文、金文に躬字は見えず。戰國楚文字はみな呂に從ふ。躬は躳の或體。身とに從ふ。弓は身體の形に象り、亦た聲を表す。本義は身體。『説文解字』躳、身也。(後略)『爾雅・釋詁上』躬、身也。

引伸して自己を表す。

自己から引伸して自らの意を表す。

また屈む動作(あるいは身體を曲げる動作)を表す。

通じて窮となす。

屬性

U+8EAC
JIS: 1-77-27
U+8EB3
JIS: 2-89-53
JIS X 0212: 64-48