匈 - 漢字私註

説文解字

聲也。从凶聲。
勹部
𦙄
匈或从

説文解字注

膺也。从凶聲。
𦙄
匈或从

康煕字典

部・劃數
勹部四劃

『唐韻』『集韻』『正韻』許容切『韻會』虛容切、𠀤音胸。『說文』膺也、从勹凶聲。『前漢・司馬相如傳』其於匈中、曾不蔕芥。『楚辭・哀時命』惟煩懣而盈匈。

又『前漢・高帝紀』天下匈匈。《註》匈匈、喧擾之意。

又『正韻』匈匈、讙議之聲。『荀子・天論篇』君子不爲小人之匈匈也、而輟其行。

又『韻會』『正韻』𠀤許用切、兄去聲。義同。

音訓・用義

キョウ(漢)
むね。おそれる。みだれる。さわぐ。

匈匈とは、騷ぎ亂れるさま、怖ぢ氣づき騷ぐさま。『史記・項羽紀項王謂漢王曰「天下匈匈數歲者、徒以吾兩人耳、願與漢王挑戰決雌雄、毋徒苦天下之民父子為也。」漢王笑謝曰「吾寧鬬智、不能鬬力。」また、喧しく議論するさま。『荀子・天論』(上揭)。

解字

白川

象形。側身形の人の胸部に、呪飾としての㐅形の文身を加へた形を象る。と凶の會意と解してもよいが、と同じやうに全體象形の字とする。

『説文解字』に凶聲とするが、形聲の字ではない。

凶、兇、匈、、恟は一系の字。兇懼のことは最も胸に感ずるものであるから、恟といふ。

藤堂

と音符凶の會意兼形聲。凶は凵型の凹みに嵌まつて藻搔くさまを示す。勹は胸の外枠を示す。匈は胸の中に虛ろな穴を包んだ氣持ち。

漢字多功能字庫

に從ひ凶聲。の古字で、金文に𦙄字があり、凶とに從ひ、『説文解字』の或體と同じ形。構形初義不明。

金文の𦙄は通讀して容となし、收めることを表す。少府銀圜器𦙄(容)二益(鎰)

『説文解字』に據れば𦙄は匈の或體。『史記・高祖本紀』項羽大怒、伏弩射中漢王、漢王傷匈。

また通讀して兇となし、兇惡なることを表す。『漢書・佞幸傳・石顯』顯聞眾人匈匈、言己殺前將軍蕭望之。

また匈奴を指す稱となし、同時に北方少數民族の汎稱とする。『舊唐書・突厥傳上』又匈虜一敗、或當懼而修德、結怨於我、為患不細。西方では、Hunnorum(ラテン語) 、Huns(英語)、Hunnen(ドイツ語)、Hunové(チェコ語)が、中央アジアから移動してきた民族を指す。但し歐洲の匈人が匈奴人を直接襲ふものなのかどうか、學會に爭議がある。「匈奴語」の歷史文獻は豐富でなく、その性質や出所についてもまた學會に爭議がある。

屬性

U+5308
JIS: 1-50-19

関聯字

匈聲の字