祥 - 漢字私註

説文解字

祥

福也。从聲。一云善。似羊切。

示部

説文解字注

祥

福也。凡統言則災亦謂之祥。析言則善者謂之祥。从示羊聲。似羊切。十部。鉉本此下有「一云善」三字。淺人所增。一書中此類不少。

康煕字典

部・劃數
示部・六劃

『唐韻』似羊切『集韻』『韻會』『正韻』徐羊切、𠀤音詳。『說文』福也。一云善也。『禮・禮運』是謂大祥。『書・泰誓』襲于休祥。

又凡吉凶之兆皆曰祥。《徐鉉曰》祥、詳也。天欲降以禍福、先以吉凶之兆詳審告悟之也。『前漢・五行志』妖孽自外來謂之祥。『左傳・昭十八年』鄭之未災也、里析曰、將有大祥。《註》祥、變異之氣。《疏》祥者、善惡之徵。中庸必有禎祥、吉祥也。必有妖孽、凶祥也。則祥是善事、而析以災爲祥者、對文言耳。書序、亳有祥桑。五行傳、時有靑眚靑祥、白眚白祥之類、皆以惡徵爲祥。是祥有善有惡、故杜云變異之氣。

又祭名。『禮・閒傳』父母之喪期而小祥、又期而大祥。《疏》大祥二十五月。

又通詳。『史記・自序』隂陽之術大祥。『漢書』作詳。

廣韻

卷・韻・小韻
下平聲・陽・詳
反切
似羊切

吉也、善也。

音訓

シャウ(漢) 〈『廣韻・下平聲・陽・詳』似羊切〉
さいはひ。めでたい。しるし。きざし。つまびらか。

解字

白川

形聲。聲符は。羊に痒、詳の聲がある。

『説文解字』に福なり、『爾雅・ 釋詁』に善なりとするが、吉凶いづれにも用ゐる字。

『左傳・昭十八年』大祥の註に變異の氣なりといひ(上揭)、妖祥をいふこともあるが、おほむねは吉祥の意に用ゐる。

『説文解字』字條に祥なりとあり、羊神判によつて吉凶を判ずることから、その意となつたものであらう。

藤堂

(まつり)と音符の會意兼形聲。羊は、古人が家畜として常用し、その姿の良いものを犧牲としたので、良い形の代表と看做された。祥は、神意がある姿や形をとつて外にあらはれたもの。

漢字多功能字庫

甲骨文、金文はに從ひ、神祇禍福に關係のあることを表し、に從ひ、羊は意符でもあり聲符でもある。羊に從ふ字は往々にして美善、吉慶の意を有し、祥の本義は吉祥。

金文での用義は次のとほり。

簡帛での用義は次のとほり。

屬性

U+FA1A (CJK互換漢字)
JIS: 1-89-29
人名用漢字
祥︀
U+7965 U+FE00
CJK COMPATIBILITY IDEOGRAPH-FA1A
祥󠄀
U+7965 U+E0100
CID+8581
祥󠄃
U+7965 U+E0103
MJ030212
U+7965
JIS: 1-30-45
當用漢字・常用漢字