硜 - 漢字私註

説文解字

説文解字注

硜
の重文第二。
古文从各本篆體誤。今依汗𥳑正。『〔禮記〕樂記』曰、石聲磬磬以立辨。『史記・樂書』作、石聲硜硜以立別。葢硜本古文磬字。後以爲堅确之意。是所謂古今字。『論語〔憲問〕』子擊磬於衞。下文、旣而曰、鄙哉硜硜乎。亦不以爲一字。要之『論語』非不可作鄙哉磬磬也。『釋名』曰、磬者、磬也。其聲磬磬然堅緻也。
釋名・釋樂器』には磬、罄也、其聲罄罄然堅緻也。とある。
石部

康煕字典

部・劃數
石部・七劃

『廣韻』口莖切『集韻』丘耕切『韻會』『正韻』丘庚切、𠀤音鏗。石聲。『史記・樂書』石聲硜硜以立別。《註》硜聲果勁。

又『廣韻』硜硜、小人貌。『論語』硜硜然小人哉。

又通作踁。『晉書・范弘之傳』雖有踁踁之稱、而非大雅之致。『音義』踁當作硜。

亦作䃘。『韓愈詩』焉能守䃘䃘。

又『集韻』古作硜。註詳十一畫。

異體字

簡体字。

音訓・用義

カウ(漢) キャウ(呉) 〈『廣韻・下平聲・耕・鏗』口莖切〉[kēng]{hang1}

石を打つ音の形容。また小人の形容。

解字

白川

形聲。聲符は

史記・樂書』(上揭)に石聲は硜硜以て別を立つとあり、その堅くしまつた音をいふ。擬聲的な語とみてよい。切り詰めた、いやしい感じのものとされた。

字はまたの古文とされるが、磬の初文は声、あるいは殸であつた。

藤堂

と音符の形聲。

屬性

U+785C
JIS X 0212: 47-68
U+7841