倂 - 漢字私註

説文解字

倂
並也。从聲。
人部

説文解字注

倂
竝也。《十篇》曰、者、倂也。與此爲互訓。並古音在十部。讀如旁。倂古音在十一部。讀如幷。竝倂義有別。許互訓者、禮經注曰古文並今文作倂。是古二字同也。从人幷聲。此舉形聲包會意。卑正切。十一部。

康煕字典

部・劃數
人部・八劃

『廣韻』同

又『韻會』部迥切、音𠀤。相𠀤也。『禮・祭義』行肩而不倂。《註》老幼𠀤行、肩臂不得倂。

又競也。『前漢・賈誼傳』高皇帝與諸公倂起。『又』與公倂倨。《註》對敵相拒也。

又與屛棄之屛同。『荀子・彊國篇』倂己之私欲、必以道。

部・劃數
人部・六劃

『字彙』同

音訓

ヘイ(漢) 〈『廣韻・去聲・勁・摒』𢌿政切〉[bìng]{bing3}
あはせる(倂合)。ならぶ。
(國訓) しかし

解字

白川

形聲。聲。幷は二人竝んだ側身形を列ねる形で、倂の初文。

『説文解字』に竝ぶなりといふ。

は左右の位置を正して竝ぶこと。幷、倂は兩者を前後相連ねて一單位とすることで、合倂の意。

『儀禮』の古文に竝、今文に倂を用ゐることが多い。

竝、倂は聲義の近い字であるが、字の立意は異なる。

藤堂

と音符の會意兼形聲。幷は、二人のと二印とをあはせて、二人または二個を合倂することを示す會意字。

落合

を加へた派生字。篆文に初出。

漢字多功能字庫

古くはに從ふ。旁の幷字の二つの橫劃は分割して書く。小篆を見るべし。

屬性

U+5002
JIS: 1-14-28
U+4F75
JIS: 1-42-27
當用漢字・常用漢字