㕚 - 漢字私註
説文解字
丮也。覆手曰爪。象形。凡爪之屬皆从爪。
- 三・又部
康煕字典
- 部・劃數
- 又部二劃
『唐韻』『韻會』𠀤古文爪字。註見部首。『說文』手足甲也。象其甲指端生形。○按『正譌』覆手曰爪。㕚、手足甲形。分爪、㕚爲二、太泥。
音訓
- 音
- サウ(漢)
- 訓
- つめ
解字
白川
象形。手指(又)の間に爪のあることを示す。
『荀子・大略』に爭利如㕚甲、而喪其掌。
(利を爭ひて㕚甲の如くなれば、而ち其の掌を喪はん)といふ諺がある。(補註: 中國哲學書電子化計劃、WIKISOURCEの版は蚤につくる。)
字はまた蚤につくり、『禮記・曲禮下』大夫、士、國を去るときは〜蚤鬋す
とあり(補註: テキストを見る限り蚤鬋せずが正しい?)、そのときは居喪の禮に從ふ。
字はまた爪につくる。
藤堂
指示。又(手)に點々をつけて、爪、または爪で引つ搔くことを示す。
落合
指示。又と小點に從ふ。甲骨文の字形は物を挾み持つ樣子を表してゐる。丑や爪に從ふ異體字もある。
甲骨文での用義は次のとほり。
- 地名またはその長。《英國所藏甲骨集》2562
辛巳王卜在㕚貞、今日、步于沚、亡災。
- 祭祀名。《殷墟花園莊東地甲骨》267
甲辰卜、㕚祭祖甲、叀子祝。
後代には爪の意味で用ゐられた。字音は後代には爪と同一とされたが、轉換した字義に影響された結果かも知れない。
篆文で出現した派生字に叉と釆がある。甲骨文に釆に當たる形の異體字が見える。
漢字多功能字庫
叉の本字。
屬性
- 㕚
- U+355A
関聯字
㕚に從ふ字
- 𥄗