蝮 - 漢字私註

説文解字

蝮

虫也。从聲。芳目切。

十三虫部

説文解字注

蝮

虫也。是曰轉注。考老之例也。『〔楚辭〕招䰟』曰、蝮蛇蓁蓁。

从虫𡕨聲。芳目切。三部。玉裁按虫蝮二篆說解、葢有疑焉。許下解云「虫也。从虫而長。象冤曲𠂹尾形。」虫篆下說云「象其臥形」。然則虫乃不𠂹尾之它。它乃𠂹尾之虫。二篆實一字也。乃解虫爲蝮。援『爾雅〔釋魚〕』「博三寸、頭大如擘」以實之。依『爾雅』之形、則頭廣一寸身廣三寸必四足之它乃有此形。而許所云象其臥、象其冤曲𠂹尾者、必無足之它。而非四足之它也。無足爲它之常形。故其臥曰虫。舒之曰它。而𪓑篆从它篆之上體、亦未嘗非虫篆之上體也。然則以蝮訓虫似非許意矣。況『爾雅』蝮虫在『釋魚』。陸云今作虺。尋其形皃非無足之它。諸書皆云至毒。則卽『字林』所謂𧌍聽之類。故景純亦云今俗細頸大頭之蝮它。非『爾雅』之蝮它。許書以雖虺蝘蜓蚖六篆同四足者類記。葢許意虫爲無足它。虺爲四足它。各不相涉。『爾雅』古本作蝮虫、乃是借虫以爲虺。「博三寸首大如擘」者、乃虺之形、非虫之形。許書虫篆下作「它也、象其臥形」。而無「蝮、虫也、从虫复聲」之云。則文從字順矣。蝮字恐古『爾雅』衹作復。故知許不當有。

康煕字典

部・劃數
虫部・九劃

『唐韻』芳福切『集韻』『韻會』『正韻』芳六切、𠀤音覆。音1『說文』虫也。『爾雅・釋魚』蝮虺、博三寸、首大如擘。《註》身廣三寸、頭大如人擘指、此自一種蛇、名爲蝮虺。『楚辭・招魂』蝮蛇蓁蓁。《註》蝮、大蛇也。『前漢・田儋傳』蝮蠚手則斬手、蠚足則斬足。《師古註》蝮出南方。『博物志』蝮蛇、秋月毒甚、無所蜇螫、齧草木以泄其氣、草木卽死。人樵採爲草木所傷刺者、亦殺人。『本草』蝮蛇、形不長、頭扁口尖、身赤文斑、亦有靑黑色者。人犯之、頭足貼著。『韓愈詩』蝮蛇生子時、坼裂腸無肝。

又『爾雅・釋蟲』蝝、蝮蜪。《註》蝗子未有翅者。

又蝮蜟、蟬未蛻者。見『論衡』。

又姓。『通志・氏族略』唐乾封元年、攺武惟良爲蝮氏。

又『集韻』房六切、音伏。音2義同。

又蝮蜪之蝮亦音匐、鼻墨切。音3

音訓義

フク(漢)(呉)⦅一⦆
フク(推)⦅二⦆
ホク(推)⦅三⦆
ホク(推)⦅四⦆
まむし⦅一⦆⦅二⦆
官話
⦅一⦆
粤語
fuk1⦅一⦆

⦅一⦆

反切
廣韻・入聲』芳福切
集韻・入聲上屋第一』芳六切
『五音集韻・入聲卷第十三・屋第一・敷切三蝮』芳福切
聲母
敷(輕脣音・次清)
等呼
官話
粤語
fuk1
日本語音
フク(漢)(呉)
まむし
鎖蛇科蝮亞科の毒蛇の汎稱。本邦では一般に日本蝮を指す。
蝮蜟は、蟬の幼蟲、あるいは脱け殼(蛻)のこと。
蝮蜪あるいは蝝は、蝗の幼蟲のこと。
『廣韻』: 蝮蛇。又姓。乾封元年、改武惟良爲蝮氏。芳福切。八。
『集韻』: 芳六切。『說文』虫也。『爾雅』謂之蝝。一曰、虺、博三寸、首大如擘。文十七。
『康煕字典』上揭

⦅二⦆

反切
集韻・入聲上屋第一』房六切
『五音集韻・入聲卷第十三・屋第一・奉切三伏』房六切
聲母
奉(輕脣音・全濁)
等呼
日本語音
フク(推)
まむし
⦅一⦆の異音。
『集韻』: 蛇名。廣三寸、色如綬、鼻有針、一名反鼻、大者百斤。一曰、蝮蜟、蛻也。
『康煕字典』上揭

⦅三⦆

反切
集韻・入聲下・德第二十五・菔』鼻墨切
『五音集韻・入聲卷第十五・德第七・並一菔』蒲北切
聲母
並(重脣音・全濁)
等呼
日本語音
ホク(推)
蝮蜪(蝗の幼蟲)をあるいは本音に讀む。
『集韻』: 蝮蜪、蟲名、蝝也。
『康煕字典』上揭

⦅四⦆

反切
集韻・入聲上・𣵽第二・僕』蒲沃切
『五音集韻・入聲卷第十三・沃第二・並一僕』蒲沃切
聲母
並(重脣音・全濁)
等呼
日本語音
ホク(推)
蛇。まむし。
蝮蜪(蝗の幼蟲)をあるいは本音に讀む。
: 蟲名。蛇也。『爾雅』「蝝、蝮蜪」、郭璞讀。

解字

白川

形聲。聲符は

『説文解字』に虫なり字條に一に蝮と名づく。博さ三寸、首大なること擘指(親指)の如し。其の臥したる形に象る。といふ。虫を蝮の象形字、蝮をその形聲字とするのは、『爾雅・釋魚』に蝮を虺とする解を採るものであらう。

詩・小雅・斯干』の《疏》に引く《舍人注》に、江北では虺、江南では蝮と呼ぶとあり、方言の異名。

藤堂

と音符(膨れた腹)の會意兼形聲。

屬性

U+876E
JIS: 1-73-93