辵 - 漢字私註
説文解字
乍行乍止也。从彳从止。凡辵之屬皆从辵。讀若『春秋公羊傳』曰、辵階而走。
- 二・辵部
康煕字典
- 部・劃數
- 部首
『廣韻』丑略切『集韻』敕略切、𠀤音㲋。『說文』乍行乍止也。
又『六書故』循道疾行也。
又與躇通。『公羊傳・宣六年』躇階而走。《註》躇、一作辵。
『六書正譌』从彳从止、會意。隸作辶。有與足𧺆彳三部相通者。互見本註。
音訓
- 音
- チャク(漢、呉) 〈『廣韻・入聲・藥・㲋』丑略切〉
- 訓
- はしる
解字
白川
『説文解字』に乍ち行き、乍ち止まるなり。
とするが、止は𢓊く意。
遣、追、遹、遺には彳に從ふもの、また後、復、御に、辵に從ふ形につくるものがある。
『説文解字』に讀みて、『春秋公羊傳』に、階を辵えて走ると曰ふが若くす。
とあり、今本は辵を躇につくる。階を上るとき、一足づつ揃へて上ることを拾級、左右を一段づつ上るのを歷階、その歷階をこえることを辵(躇)といふ。いま本邦の神社や、特定の儀禮のときに拾級を用ゐるが、それはもと支那の古法である。
藤堂
彳(十字路の半分)と足の形(止)の會意。漢字を組み立てる際、足で行はれる動作を表す。
落合
步行、進行を象徵することの多い彳に、同じく進行を象徵する足の形の止を加へた形。
屬性
- 辵
- U+8FB5
- JIS: 1-92-51
関聯字
辵に從ふ字
説文解字・辵部のほか、以下の字など。