佗 - 漢字私註
説文解字
負何也。从人它聲。
- 註に
臣鉉等案、『史記〔匈奴傳〕』匈奴奇畜有橐佗、今俗譌誤謂之駱駞、非是。
といふ。 - 八・人部
説文解字注
負何也。負字葢淺人增之耳。『〔詩〕小雅〔小弁〕』舍彼有罪、予之佗矣。《傳》曰、佗、加也。此佗本義之見於經者也。佗之俗字爲駝、爲馱。𥻳變佗爲他。用爲彼之偁。古相問無它乎。衹作它。又『〔詩・鄘風〕君子偕老』委委佗佗。卽『〔詩・召南〕羔羊』之委蛇委蛇也。《傳》云、委委者、行可委曲從迹也。佗佗者、德平易也。羔羊傳云、委蛇者、行可從迹也。語詳略不同。从人它聲。徒何切。十七部。
康煕字典
- 部・劃數
- 人部・五劃
『廣韻』託何切『集韻』『韻會』『正韻』湯何切、𠀤妥平聲。與他它通。『揚子・法言』君子正而不佗。
又姓。漢佗羽。
又『集韻』『韻會』『正韻』𠀤唐何切、音駝。俗謂背負曰佗。
又委佗、雍容自得貌。『詩・鄘風』委委佗佗。《疏》委委、行之美。佗佗、長之美。『荀子・非十二子篇』苐佗其冠。
又『楞嚴經』殷勤請啓、十方如來、得成菩提、妙奢摩佗。《註》楞嚴、大定之名。
又『韻會』『正韻』𠀤吐臥切、音唾。加也。『詩・小雅』舍彼有罪、予之佗矣。
又『集韻』徒可切、音沱。被髮也。『史記・龜筴傳』醮酒佗髮。
又『正韻』延知切、音怡。『後漢・任光邳彤贊』委佗還旅與。『詩』委佗委蛇義同。
又叶湯家切、音他。『盧諶詩』義由恩深、分隨昵加。綢繆委心、自同非佗。
音訓
- 音
- (1) タ(漢、呉) 〈『廣韻・下平聲・歌・佗』託何切〉[tuō]{to1/taa1}
- (2) タ(漢) ダ(呉) 〈『廣韻・下平聲・歌・駝』徒河切〉[tuó]{to4}
- 訓
- (1) ほか。ひく。
- (2) になふ
- (國訓) わび。わびる。
國訓は侘と誤つたもの。
解字
白川
形聲。聲符は它。它は蛇がとぐろを卷く形。そのやうに膨らみのある形のものをいひ、水の溢流して池をなすものを沱、衣の袖を袉、緩く紐を曳くを拕といふ。
『説文解字』に負荷するなり
とあり、背に袋などを負ふことをいふ。馬に背負はせるを駝といひ、俗にまた駄に作る。
佗佗とは、ゆとりのある、ゆたかな姿。
他と通用する。
本邦では侘と誤つて、わぶ、わびのやうに用ゐる。
藤堂
人と音符它の會意兼形聲。它は、蛇を描いた象形字。蛇の害を受けるやうな變事の意から、變はつた、見慣れないなどの意となり、六朝時代から後、よその人、他人、かれの意となる。它で代用することが多い。
漢字多功能字庫
金文では人名に用ゐ、楚屈弔佗戈に見える。
璽印文字では人名に用ゐる。『古璽彙編』1175吳佗
。
古書では本義に用ゐる。『漢書・趙充國傳』以一馬自佗負三十日食。
顏師古注凡以畜產載負物者皆為佗
。
屬性
- 佗
- U+4F57
- JIS: 1-48-41