馱 - 漢字私註
説文解字
康煕字典
- 部・劃數
- 馬部・三劃
『廣韻』徒河切『集韻』『韻會』『正韻』唐何切、𠀤音駝。『玉篇』馬負貌。『廣韻』馱、騎也。『李白詩』吳姬十五細馬馱。
又『韻會』或作他。『揚子・方言』凡以驢馬馲駝載物者謂之負他。
又或作佗。『前漢・趙充國傳』以一馬自佗負。《師古註》凡以畜產載負物者、皆謂之佗。
又『唐韻』『集韻』『韻會』『正韻』𠀤唐佐切、佗上聲。又『集韻』『五音集韻』𠀤徒蓋切、音大。義𠀤同。
又『集韻』縣名、在江夏。
廣韻
- 卷・韻・小韻
- 下平聲・歌・駝
- 反切
- 徒河切
䭾騎也。
- 卷・韻・小韻
- 去聲・箇・䭾
- 反切
- 唐佐切
負䭾。
唐佐切。二。
異體字
或體。
簡体字。
音訓義
- 音
- タ(漢) ダ(呉)⦅一⦆
- タ(漢) ダ(呉)⦅二⦆
- タイ(推)⦅三⦆
- 訓
- のせる⦅一⦆
- 官話
- tuó⦅一⦆
- duò⦅二⦆
- 粤語
- to4⦅一⦆
- do6⦅二⦆
⦅一⦆
- 反切
- 『廣韻・下平聲・歌・駝』徒河切
- 『集韻・平聲三・戈第八・駝』唐何切
- 『五音集韻・中平聲卷第四・歌第十五・定・一駝』徒何切
- 聲母
- 定(舌頭音・全濁)
- 官話
- tuó
- 粤語
- to4
- 日本語音
- タ(漢)
- ダ(呉)
- 訓
- のせる
- 義
- 馬に荷を載せること。
- 人が荷を背負ふこと。
⦅二⦆
- 反切
- 『廣韻・去聲・箇・䭾』唐佐切
- 『集韻・去聲下・箇第三十八・馱』唐佐切
- 『五音集韻・去聲卷第十一・箇第十五・定・一䭾』唐佐切
- 聲母
- 定(舌頭音・全濁)
- 官話
- duò
- 粤語
- do6
- 日本語音
- タ(漢)
- ダ(呉)
- 義
- 馬に載せた荷。荷駄。
- 荷を載せる馬。駄馬。
- 牛馬に載せる荷を數へる單位。
⦅三⦆
- 反切
- 『集韻・去聲上・夳第十四・大』徒蓋切
- 『五音集韻・去聲卷第十・泰第十二・定・一大』徒蓋切
- 聲母
- 定(舌頭音・全濁)
- 日本語音
- タイ(推)
- 義
- 馬畜負物也。(『集韻』)
- 縣名。在江夏。(『集韻』)
日本語義
本邦では、駄馬、駄犬、駄辯、駄洒落など、粗惡なものを表す語の頭に用ゐる。また、下駄など、履物に用ゐる。
無駄は當て字。
解字
白川
駄は正字を馱に作り、大聲の形聲字。
『説文解字・新附』に物を負ふなり
とあり、馬の背に駄載することをいふ。駄載して運ぶ運賃を駄賃といふ。
藤堂
屬性
- 馱
- U+99B1
- JIS X 0212: 72-92
- 䭾
- U+4B7E
- 駄
- U+99C4
- JIS: 1-34-44
- 常用漢字
- 驮
- U+9A6E